自己紹介 bonjour

monologue

2019



2019log02
2019log02

9月に京都版画のオーストラリア展がサンシャインコーストのCaloundra Regional ギャラリーで開催されました。 L’exposition à Caloundra Regional Gallery en Australie.

2019log03

2019年度で、31年勤めた近畿大学を定年退職しました。退官記念展を卒業制作展と同じ会場で開いて頂きました。 J’ai pris ma retraite de l’Univerité Kindai en mars 2020. L’école a organisé l’exposition commémorative pour moi.

2019log04

私と島田先生、版画ゼミの2,3年生と基礎ゼミの学生全員で、フランスのストラスブルグで開催のメールアート展に参加のため作品を郵送しました。コロナがほぼ収束して、3日だけ延期で2020年6〜8月に開催されることになりました。 Nous(mes étudiants et moi )avons participé l’exposition de l’art postale à Strasbourg en France.

2019log05

5)一緒にモンス(ベルギー)に行った卒業生達と集まりました。私の退官も祝って頂きました。モンスは他学部の学生さんとも親しくなれて楽しい旅でし た。 Des étudiants qui sont allé à Mons avec moi ont fêté ma retraite.

2019log06 2019log07

コロナのせいで、学部の歓送迎会や教員の女子会はできなかったので、教員会議でお花を頂いたり、文芸フェスタのシンポジウムでもお花を頂いたりしました。 A cause de virus(Covid 19), on n’a pas pu organiser une réunion pour fêter la retraite à l’université, on m’a donné donc un bouquet.

2019log08

島田君、西嶋さんが声がけして31年分のゼミの卒業生が大集合して下さるのも、コロナのせいで消滅。でも、少人数で女子会に行きました。可愛い若者に囲まれて楽しい職場でした。 Une soirée que des 70 anciens étudiants ont organisé pour moi, c’est aussi annulé à cause de virus. Mais, quand-même, une petite réunion avec plusieurs étudiantes.

2019log09

そしてこれが私の最後の基礎ゼミの学生。もう殆ど孫ですね。 Voilà ils sont mes dernier étudiants. presque petits-enfants, n’est-ce pas ?

2018



アメリカ

1月、オレゴン州立大学のギャラリーでアトリエ凹凸の版画展をしました。 EN JANVIER, L’EXPOSITION A L’UNIVERSITE ETAT D’OREGON.

ジュリー 講義 メディウム剥し刷

6月、以前に近大と交流したモンス(ベルギー)の芸大に行きました。学年末のJURY(進級、卒業判定の外部審査員)、版画ゼミでの日本の版画に関する レクチャー、メディウム剥がし刷りや木版リトグラフのワークショップと盛り沢山な内容でした。 この時期は、ヨーロッパの一番心地良い季節。空き時間はベルギーの友人達と快適に過ごしました。 EN JUIN, J’ETAIS A ART2 A MONS POUR JURY ET WORKSHOP A L’ATELIER DE LA GRAVURE.

記念作品展1 記念作品展2 記念作品展3 記念作品展4

10月、文芸学部30周年の記念作品展を、大学内アカデミックシアター、 東大阪市民美術センター、高野山広報文化センターで巡回して開催。卒業生、 今まで交流のあったベルギーやアメリカの大学の教員、学生さん達も多数参加 して下さいました。 EN OCTOBRE, L’EXPOSITION DE 30EME ANNIVERSAIRE DE LA FACULTE A L’UNIVERSITE , CENTRE DE BEAUX-ARTS DE LA VILLE DE HIGASHIOSAKA ET LA CENTRE DE L’INFORMATION DE LA MONTAGNE KOYA. DES PROFESSEURS ET DES ETUDIANTS DE L’ECOLES ETRANGERES OU ON A ECHANGE DES ETUDIANTS SONT Y PARTICIPES.

美術館 ベルニサージュ 講演1 講演2

12月、グルノーブル(フランス)のユベール美術館で、友人のマルチーヌや 日仏の作家さん達と日仏交流160周年記念の工芸展に参加。 オープニングには400人以上、レクチャーには150人以上が来て下さい ました。展覧会は2019年3月末まで。美術館始まって以来の動員数 だったとか。フランスの方々、日本の工芸本当にお好きみたいです。 EN DECEMBRE, L’EXPOSITION A GRENOBLE POUR DES ARTS DECORATIFS JAPONAIS (JUSQU’AU MOIS DE MARS). BEAUCOUP DE SPECTATEURS A L’ EXPOSITION ET A LA COFERENCES.

エロディー ゼミ

今年のゼミ生は、本当に元気で好奇心満々。モンスから1ヶ月近大に来ていた エロディーも難なく溶け込んでいました。 ETUDIANTS DE CETTE ANNE SONT TRES GENTILS ET VIF.

母

今年は9月に母が亡くなり遂に孤児(?)になってしまいました。2019 年5月に母を故郷の能登の海に散骨に行きます。5年近く寝たきりでしたが 、母はやっと故郷に帰れます。 EN SEPTEMBRE, MA MERE EST MORT. EN MAI PROCHAIN, JE VAIS A LA MER NORD DE SON VILLAGE NATAL POUR REPANDRE LA POUDRE DE SON OS. C’EST SON SOUHAITE.

2017

*11月にニューヨークのMedialia ギャラリーで3度めの個展と漆ワークショップ。オープニングに沢山来て頂きました。 LʼEXPOSITION PERSONNELLE A GALERIE MEDIALIA A NEW YORK EN NOVEMBRE.

2017 log 2017 log

大学もあと2年。学生さんたちが殆ど孫みたいになってしまいました。30年って早いなあ。 JE PRENDRAI MA LETRAITE DANS 2 ANS. MES ETUDIANTS SONT PRESQUE LʼAGE DE PETITS-ENFANTS. 30 ANS , CʼETAIT TRES VITE !

2017 log

わんこのコッコと2人の生活になって4年。コッコは、私が帰るのを垣根の所で日がな待っています。怖がりで、雷が鳴ると机の下でブルブル震えてはります。 COCCO MʼATTEND A LA PORET TOUT LA JOURNEE. ELLE A PEUR LE TONNERRE ET ELLE SE CACHE SOUS LA TABLE. PAUVRE COCCO !

2017 log 2017 log

2016

2016 2016

今年は東京では久しぶりの古巣ギャラリーオキュルスで10月に個展、12月には大阪のこれも久しぶりのラッズギャラリーで、30年来の友人塚本裕子ちゃんと2人展をしました。 2 FOIS DE L’EXPOSITIONS PERSONELLES A TOKYO ET A OSAKA.
2016

今回は自分の周りの少女たち(学生の皆さん)登場シリーズの作品なので、卒業生のプロミュージシャンになった永倉彩乃ちゃんに作品に登場してもらい、会場で歌ってもらいました。 CES FOIS , LE THEME EST L’ESSENCE DE LA FILLE. LES MODELES SONT MES ETUDINATES. UNE DE CES FILLES, AYANO A CHENTE LORS DE LA VERNISSAGE.
2016 モデルの一人の華ちゃんと作品。 UNE DE MES MODELE,HANAKO EST MA GRAVURE.

2016 今年のゼミ写真は和風の鳥獣戯画。私は左端でカエルを殺しています。 LA PHOTO DE MA CLASSE 4EME ANNEE DE CET AN.NAOKO TUE UNE GRENOUILLE !

2015

2015 2015

今年は、ベルギーのモンスにある芸術大学とワークショップをしました。モンスは今年EU のヨーロッパ文化首都(European capital of culture)に選ばれていて、このワークショップもその一環でした。2月にモンスで、8月に近大でワークショップ、11月にモンスの劇場Maison folieで公演、パフォーマンス、インスタレーションを行いました。 Cette annee, je suis alle a Mons avec etudiants pour workshop avec etudiants d’ Arts au Carre. Mons est (European capital of culture) de 2015 . Notre workshop etait un des spectacles de Mons 2015.
2015

Je ne pouvais pas organise l’exposition personnelle depuis longtemps a cause de la maladie de ma mere. L’exposition a Galerie ZAROFF a Tokyo en mai, C’est la galerie ou j’expose pour la premiere fois. C’est interessant comme l’ espace et le proprietaire est tres original. しばらく色々あって、個展をしていませんでした。久しぶりに東京で個展。 初めてのギャラリーZAROFFさん。オーナーさんも含めてなかなか怪しい面白い雰囲気のギャラリーでした。2016年は東京(10月)、大阪(12月)で個展します。母も落ち着いたので、私もやっと再起動です。
2015

母は8月より松原市の大阪老人ホームに。大阪で一番古い老人ホームだけあって、行き届いた介護をして頂いております。それまで胃瘻だったのですが、ここではお口から食べさせて頂いています。写真は一時家に帰った時に、お友達と。 Ma mere est a la maison de retraite avec soins, qui a plus de 100 ans d’histoire derriere elle. On y donne le service soigne. Elle recommence a manger par bouche, pas par tube d’estomac. La photo, elle est avec amies chez elle quand elle est rentre un jour.
2015

Il me reste encore 4 ans avant ma retraite de l’universite. C’est a dire, je diplome avec etudiants qui entre ce printemps . 大学は退職まであと4年。次に入ってくる子達と一緒に卒業します。私も次のステップに。それまで学生の皆さんよろしくね。

2014

CETTE ANNEE, JE N’AI RIEN DE TEMPS POUR FAIRE DES OEUVRES. PARCE QUE, A L’UNIVERSITE, ON A DEMENAGE LES ATERIERS. POUR CA, J’ETAIT TRES OCCUPEE COMME J’ETAIT CHEF DE LA SECTION. ET AUSSI, MAMAN A TOMBE L’INFARCTUS CEREBRAL. MA VIE A COMPLETEMENT CHANGE POUR LA SOIGNER. MAIS, MAINTENANT, NOUVEAUX ATELIERS SONT TRES FONCTIONNELS. DES OEUVRES DE DIPLOME DE MES ETUDIANTS SONT TRES BIEN, CETTE ANNEE. ET MAMAN VA QUAND-MEME MIEUX MALGRE PAS GUERISON .
今年は、全く制作ができませんでした。大学の校舎の引っ越しがあり、たまたまその時期に主任だったために雑務に忙殺されたのと、夏に母が脳梗塞で倒れたため生活が一変しました。ですが校舎は使い良くなり、学生の卒業制作も素晴らしい物が出来て、最近母も治らないものの安定してきました。


2014


ON A DEMENAGE LES ATELIERS DE L’UNIVERSITE. UN PEU PLUS GRANDES.
引っ越して、かなり広くなった版画室。使いやすくなりました?。

2014 L’ESPACE POUR EXPOSER DES ?UVRES AU COULOIR. 2) 廊下も展示できるようになったし。

2014 3) ON A DONNE LA SOIREE DE POISSON POUR DEMENAGEMENT.3) アトリエ引っ越しのお魚パーティ。
板前岩さんが小笠原から仕入れたお魚のbeforeと、


2014 4) FINALLEMENT, DES POISSONS ONT CHANGES COMME CECI.4) after

2014 DES ETUDIATES DE GRAVURE QUI DIPLOME CETTE ANNEE ET IDOL DE L’ATELIER ! 本年度卒業生と版画室のお友達、骨のよしお君。

2014 COMME MAMAN EST A L’HOPITAL, COCCO ATTEND MOI TOUTE SEULE PENDENT LA JOURNEE !! PAUVRE PRTITE CHIEN. 母が入院中なので、コッコは昼間1人になりました。トホホ状態で私を待っているので、すっかり甘えっ子になってしまいました。

2013

CET AN, J’AI PARTICIPE BEAUCOUP D’EXPOSITIONS PAR GROUPE. J’AI AMUSEE SURTOUT L’EXPOSITION TAROT (EXPO., DANSE, CONCERT DE CLAVECIN, DEVINERESSE, GATEAU EXCENTRIQUE )
今年前半、グループ展が沢山ありました。中でも3、4月のタロット展は、 チェンバロ演奏あり、ダンスパフォーマンスあり、タロット占いあり、刺激的なケーキありの盛りだくさんでした。後半は少しのんびりと考え直します。

2013 2013 2013 2013 2013 2013

2012

2012-1

3月から4月、ニューヨークで漆個展と漆ワークショップ。写真は個展オープニング。オペラの方が1時間ほど歌って下さいました。 EN MARS ET AVRIL, L'EXPOSITION PERSONNELLE ET WORKSHOP DE LAQUE? A NEW YORK.
LA PHOTO EST LORS DU VERNISSAGE, LA CHANTEUSE DE L'OPERA A CHNTE .


2012-2

ブルックリンへ、お気に入りの映画「スモーク」(1995年)の撮影地を見に。今はタバコ屋さんではなくパイ屋さんになっていました。 UN FILM QUI S'APPELLE (SMOKE) EN 1995 QUE J'AIME BEAUCOUP , ON L'A TOURNE EN BROOKLIN (NEW YORK). C'ETAIT LE BREAU DE TABAC, MAIS MAINTENANT C'EST LA PATISSERIE .

2012-3
毎年卒業時に変な感じでゼミ写真を撮りますが、今年は他のゼミもまねしていました。やーね。 CHAQUE ANS, A MON CLASSE ON PREND LA? PHOTO BIZARREMENT. MAIS CET AN, A AUTRES CLASSES, ON NOUS IMITE!!


2011

2011写真1 2011写真2

伊藤は3月、学生15人とフィラデルフィアの芸大(U-Arts)にワークショップをしに行っていました。30年前の自分を彷彿とさせる学生達の戸惑いも懐かしく。でも我々の不在中、日本は大変な大変な事になっていました….。  EN MARS, J’ETAIS A PHILADELPHIE AVEC 15 ETUDIANTS POUR WORKSHOP A L’UNIVERSITE DES ARTS. CES ETUDIANTS SONT TOUT A FAIT COMME MOI IL Y A 30ANS. MAIS, QUAND NOUS AVONS RETOUNE AU JAPON, NOUS AVONS FAIT FACE A LA CATASTRHE INCROYABLE……

2010

伊藤は4月から8月、サバティカル(研究)休暇を大学に申請して、5月はアメリカに、6月?7月はヨーロッパにいました。 J’AI PRIS DU CONGE SABBATIQUE DE’ L AVRIL AU AOUT.
*ニューヨークで個展や漆のワークショップをしました。
ボストンの葉子ちゃんちに行ったり、フィラデルフィアの芸大に行ったり
EN MAI, J’ETAIS AU ETATS-UNIS POUR L’ EXPOSITION ET WORKSHOP. ET J’AI VISITE CHEZ YOKO A BOSTON ET U-ARTS A PHILADELPHIE. 旅行写真1旅行写真2旅行写真12

* メダル学会がてらフィンランドへ。
EN FINLANDE, L’EXPOSITION DE FIDEM ( FEDERATION INTERNATIONALE DE LA MEDAILLE D’ART) ET DES FORETS TOUT AUTOUR!
旅行写真3
首都ヘルシンキですら、20分ほど路線バスに乗って行くと、一面の森!
旅行写真4
* 船で1時間でエストニア着。タリンの中世が残る町並みです。 1 HEURE DE HELSINKI PAR BATEAU, EN ESTONIE IL RESTE ENCORE LE MOYEN AGE!
旅行写真
* 4年ぶりのベルギーでは、留学時代の友人達に会ったり。そして今年亡くなった師クリスチャン(彫刻家)の形見の道具を奥さんのアンヌフランスから頂きました。 JE SUIS REVENU EN BELGIQUE APRES 4 ANS DE ABSENCE. RENCONTRES DES AMI(E)S ET J’AI RECU DES OUTILS DE MON MAITRE CHRISTIAN QUI EST DECEDE CET AN.
旅行写真
* フランスではグルノーブル近郊ヴォワロンへ。
京都芸大の同級生マルチーヌと、作家さんのアトリエ、シュバルの理想宮、お庭でパーティー等々毎日うろうろ。
A VOIRON(FRANCE), AVEC MARTINE, J’AI BEAUCOUP VISITEE AUX ATELIERS DES ARTISTES, FACTEUR CHEVAL ETC.. ET DES DINERS AVEC AMI(E)S!
旅行写真旅行写真旅行写真

最終地はパリ。毎日眠る前に、「あー楽しかった」と。子供の時、日々の時間は楽しくそしてひどく長かったけれど、時間軸が完全に子供に戻り、長くぎっしり詰め込まれた日々を余す所なくポケットに詰め込む生活でした。
写真の端の黄色い人形は今回の旅のパートナー(ゼミの学生から盗んで?きました)。街の色んな人達(例えば市場の八百屋さんとか)がこの子を持って写りました。

FINALEMENT PARIS. PENDENT CE VOYAGE, UN JOUR ETAIS TRES LONG ET REMPLIE COMME UNE ENFANT. J’AI TOUT MIS DANS MA POCHE. CE POUPEE EST LE COMPAGNON DE CE VOYAGE(J’AI VOLE? D’UN ETUDIANT). IL A PRIS DES PHOTOS AVEC BEACOUP DE MONDE!

旅行写真旅行写真11

(以前のホームページを見て下さっていた皆さんへ)

もう随分前に、神戸のギャラリー、グストハウスのアーチストの為のコンピューター教室のホームページ制作クラスに通って、凝りに
凝りまくったホームページをこさえて(殆ど、ゴッドハンド谷口新ちゃん先生が作ったんですが)、カッコイイ!と誉められ悦に入っていたのはいいものの、あまりに凝りすぎて自分で更新できず、放ったらかしたあげくに閉じてしまいました。
で、卒業生のななちゃんに相談して、お馬鹿でも更新できる簡単な
(と、ななちゃんは言いますが、本当か??)をリニューアルでこさえて貰いました。今度はちゃんと更新しますから、たまに見てやって下さいませ。  

LE 11 OCTOVRE 2009

PEU PRES IL Y A 10ANS ??, J’AI FAIT MON WEB SITE.
MAIS, COMME JE L’AI FAIT TROP COMPLIQUE, JE NE
PEUVAIS PAS LE CONTINUER ET FINALEMENT L’ABANDONNER.
CETTE FOIS, J’AI DONC DEMANDE A UNE AMIE A FAIRE UN WEB SITE TRES SIMPLE.
VOILA, C’EST DONC NAOKO’S WEB SITE REFAIT !!